
このブログはまったくタイムリーに更新できてないのですが、季節モノなので早めにアップ!
先日、たまたま通りがかったサンノゼのダウンタウンで、大規模なクリスマスイベントが催されているのを知りました。
午後もまもなく夕暮れに差しかかろうという時間。出張帰りの夫、頭痛がひどくて気分が優れず、気分転換に軽くドライブでも〜とさほど目的もなく出かけていた最中でした。
なにやら人がたくさん集まっていて、遠目から見ても存在感のあるクリスマスツリーが登場している!

「Christmas In The Park」というイベントだそうです。サンノゼ界隈では有名なのかな…?

迷いましたが素通りできなかったので、パーキングを探して停めて歩いてみることに。

ダウンタウンがいつの間にこんなことになってたんだ?

遠くから見えていたクリスマスツリー。中心部にどーん!とシンボル役として鎮座していました。ふもとから見上げると本当に大きい。

敷地内にはトーマス的な電車も走っていました。夫も楽しくて気分が良くなってきた様子。

子どもたちに人気者だった電車。可愛いんだかなんだか絶妙なお顔立ち。笑

見応えバツグンだったのが、たーくさんのクリスマスツリーです♪

よく見ると、ツリーの足元には看板のようなものが。教会、プリスクール、ボーイ&ガールスカウトなど、各団体がそれぞれの提供しているようでした。

バリエーションが豊か。テンション上がる空間!

アイスクリームどーん!!

冬らしい(?)キラキラスノー。

こちらはリボンとボンボンでシンプルに。

ブリキのおもちゃがコンセプトかな?

チビも釘付けになっていました。

クリスマスツリーの通りを抜けるとちょっとした屋台ブースがあります。ハンバーガー、ホットドッグ、タピオカドリンクなどなど。

これはもしかして綿菓子?

アメリカ版のりんご飴?

ヨーロッパのクリスマスマーケットっぽさを求めるならホットチョコレートはいかがでしょ。
あったかくて体の芯からほっこり。ホイップクリームが思いのほか甘くなかったのでおいしかった♪

クリスマスツリーの通りは、ぐるっと一周まわれるような設置になっています。

日が暮れるにつれて、むしろ人が増えてきている模様。

大通りを渡ると移動遊園地がお目見えです!

いやーこの観覧車ってば、高さはないものの、体むき出し(窓がないと言いたい)で割とスピードがあった。乗るの勇気いるぞ。

ビュンビュン回転する飛行機型のアトラクション。

チケットは、ところどころにあるブースで購入できます。

縁日の雰囲気が楽しめる射的コーナーもありました。クリスマスイベント+祭り+遊園地という複合的要素がからみあう。


この他にもフリーフォールや海賊船、迷路、遊具があるフリースペースなど、充実していましたよ♪
一通り見たら、元の大きなクリスマスツリーがあるエリアへ。
このB級な雰囲気というか、クオリティが決して高くない感じがアメリカっぽくてなごむのだ(褒めてます)。

ひときわ賑わっていたのは、サンタさんと写真が撮れるブースです。遊園地にあるような、写真撮影コーナーが2箇所ほどありました。

どんどん日が落ちて…

クリスマスツリーはライトアップ。キラキラが増してより一層華やかに♡

かわいい、きれい、うつくしい。たのしい。

イベントロゴ入りの大きなオーナメント。

まったく計画していなかったので、サプライズ的に満喫しました。

イベントは1月7日(日)まで開催されているとのことなので、ホリデーバケーションのお出けかにぴったり。若者グループからファミリー、コスプレイヤーまで(?)、訪れている方々も幅広かったです。
私たちも、もう一度ゆっくり行こうか〜なんて話しています。
アクセス情報
Christmas in the Park/(408)200-3800
1 Paseo De San Antonio San Jose CA 95113
Christmas in the Park(公式HP)
Christmas in the Park(Facebook)
お知らせ
【Twitter】 @mica_clip
【Instagram】 @mica_clip
お問い合わせフォーム












