ショッピング

【現地からお届け】美容アイテムの宝庫!ホールフーズでチェックしたい人気のお土産を集めました♪


こんにちは。Micaです。

ハワイやアメリカ本土でお土産の購入場所として人気を誇るのが、ホールフーズ・マーケット!オーガニックナチュラル(自然派)をキーワードとした商品を中心に取り揃えられており、そのラインナップは食品から生活用品アイテム、美容グッズまで多岐に渡ります。

特にハワイにある店舗では芸能人や人気モデルさん御用達のスーパーとしても知られ、メディアでも取り上げられることがしばしば。

種類が多すぎて、逆に何を選べばいいの?と迷う方のために。アメリカに住んで早6年、これまでに買ったもの、使ったものを中心におすすめ商品をまとめてみました!主にスキンケア&ボディケアの商品ですが、お土産選びの参考になれば嬉しいです♪

目次

そもそもホールフーズ・マーケットとは?

と、その前に改めてホールフーズの概要から。

ホールフーズは、アメリカのテキサス州・オースティンという街で生まれました。地元に住む4人のビジネスマンが発起人となったそうです。

1974年に最初の店舗がオープンしましたが、当初のスタッフはわずか19人。自然派食品、有機食品というコンセプトが支持を集め、最初の4年間では売り上げが年ごとに倍増したといいます。

タイムリーな話題では、アメリカ時間2017年6月16日に、米国Amazon(アマゾン)が過去最高額となる137億ドル(約1兆5200億円)でホールフーズを買収することが発表されました(これにはびっくり!)。

ホールフーズの使命は、いわゆる「健康食品」を取り扱うことではなく、長い目で見て体にいい食材を扱うことであり、具体的には以下のような基準が設けられています。

添加物や着色料、防腐剤、甘味料が含まれていない

有機農家が栽培している野菜・果物

抗生物質を取り入れることなく飼育された家畜

生態系を乱すことなく管理された漁場でとれた魚

ケージフリーで育てられた鶏の卵

ホールフーズで特に人気のスキンケア&ボディケア商品も、取引先メーカーを以下のような基準で審査し、クリアしたものだけを仕入れているそうです。

植物由来、天然由来の成分

純度の高いエッセンシャルオイル

必要最小限の防腐剤

石油を使用していない

生産過程における動物実験なし

 

他にも、生活用品には天然素材から生まれた洗浄成分を使用するなど、可能な限り最高品質の製品を販売することが目標として掲げられています。

新鮮さ、安全性、味、栄養価、外観などあらゆる面から、ホールフーズが自ら(代理店を経由せず)メーカーとのやり取りを徹底。だからこそ信頼できるオーガニックスーパーとしての地位を確立しているんですねー。

ホールフーズは、同じくアメリカの人気オーガニックスーパー「Trader Joe’s(トレーダージョーズ)」と比べると値段が高いのですが、特筆すべきはその厳選されたブランド数の多さ!特にボディケアやコスメ商品に関しては、女性にとって夢のような空間が広がっています。

「LOCAL」表示と生産地をチェック

ホールフーズの運営コンセプトの一つに「ローカルブランドの支援」というものがあり、取り扱いブランドは一部、店舗の地元や近隣の街から仕入れています。

そのため、ハワイ、ロサンゼルス、ニューヨークなどエリアによって販売されている商品が違うのも特徴!

お土産を探す場合、せっかくならその場所でしか購入できないローカルブランドがおすすめです。店舗によりますが、該当商品には「LOCAL」と行ったラベルが貼ってあるので、ぜひチェックしてみてください♪

オーガニック&自然派ブランド

女性にとってはワクワクしっぱなしのホールフーズのスキンケア&ボディケアコーナー。これらのアイテムは肌に合う、合わないがあるので、小さいサイズを購入するか、お店には必ずテスターが置いてあるので試してみるといいと思います。

Aura Cacia(オーラカシア)

カリフォルニア生まれのオイルやアロマのブランドです。世界各国で調査し、その中から厳選された原料でつくられたオーガニックアイテムです。アルガンオイル、アーモンドオイル、タヌマオイルなど色々なオイルがあり、原料によって料金もさまざま。

特筆すべきは、種類の多さ!アロマは自宅でも愛用していますが、いくつか香りを確かめてから気に入ったものを購入しています。


NOW FOODS(ナウ・フーズ)

イリノイ生まれ、100%天然のスキンケアブランド。オイルとクリームの種類が充実していて、オーラカシア同様、原料によって料金が異なります。わたしはナウ・フーズのココナッツオイルが好きで、自宅でも愛用しています♪

no title

ちなみにココナッツオイルデビューはこちらのブランドで、瓶タイプでした。たーっぷり入っていて15ドルもしなかったので、コスパがかなりいいです。


bath petals(バス・ペタル)

カリフォルニア生まれ、100%天然のバスタブ&ボディケアブランドです。すべての商品において最高級のエッセンシャルオイル天然成分のみ厳選使用して作られており、健康的で柔らかく美しい肌に導いてくれます。

お風呂に入りながらシャリシャリ肌を磨いて癒されています。どのフレバーもいい香り。お土産にはパック入り。自宅には計り売りで購入しています。


Pacifica(パシフィカ)

こちらもカリフォルニア生まれ。自然と海を愛する夫婦が誕生させた100%ヴィーガン(動物実験を行なわず、 植物、水、一部鉱物を使用)を謳うコスメです。天然の香料を使用した芳醇な香りのコスメが揃いますが、製品開発も「香り」がベースとなっているんだそうです。

特に「FRENCH LILAC(フレンチ・ライラック)」がお気に入りで、長いこと使っていました。ちょっと伸びが悪いんですが、香りが大好きです。ミニサイズ商品もあるので、帰省時のお土産にも購入したことがあります。パッケージの可愛さでは一番かも!



Acure(アキュア)

家族経営からスタートした最高品質のオーガニックパーソナルケアブランド。グルテン、パラベン、サフフェート(硫酸塩)、フタレート(フタル酸エステル)、有害な防腐剤、人工着色料をすべて排除しています。

洗顔料をしばらく使用していましたが、泡立たないタイプが多い中、こちらのブランドは水を含ませると少し泡が立つので好きでした!ボディローションも使い心地いいです。

Noulish Organic(ノーリッシュ・オーガニック)

「オーガニック」「美容効果」を同時に実現することが難しかった10年前から、その分野においてパイオニアになることを目指し、研究を続けているブランドです。アメリカのオーガニック基準とも言えるUSDA(米農務省)認証を取得しています。

パッケージが洗練されておしゃれなので、お土産にも好評です。ボディクリームやハンドクリーム、デオドラントを購入したことがありますが、劇的な効果は感じないものの、肌荒れすることもなく安心して使えました!

※USDA(米農務省)認証は、全成分の95~100%が有機栽培によってつくられた原材料であることを前提に、いくつかの厳しい審査基準をクリアした商品のみ与えられます。

deep steep(ディープ・スティープ)

1983年にサウスカロライナで誕生した自然を愛する会社が、2002年に始めた「お手軽にホームエステ」をコンセプトとしたブランド。「肌に塗るものすべてが潜在的に体のシステムに吸収される」ことを念頭に化学薬品を使わない製品作りをモットーにしており、天然処方を徹底しています。

オイル、ハンドクリーム、シャンプーにコンディショナーなどの色々ありますが、おすすめはスプレー式のオイル!希少価値が高いと言われるドライオイルの一番上の浮遊部分を抽出し、浸透力と保湿力に優れているそうです。

まだ手を出せていませんが、使ってみたいと狙っているのがバブルバス。宿泊ホテルにバスタブが付いているなら、購入してみるのもいいかもしれないですね。

no title

All good(オールグッド)

個人的にじわじわキテるブランド。カリフォルニアで生まれた「自然治癒」ブランドで、必要最低限の成分とオーガニックハーブで商品を作っています。創業者はマッサージセラピストと登山愛好家という異色コラボ。

ココナッツオイルの使用感が好きで、前述のNOW FOODS(ナウ・フーズ)を使い終えてからは、こちらを買っています。日焼け止め効果があるリップクリームも好評です。

Giovanni(ジョバンニ)

日本でもコスメキッチンで取り扱いがあるジョバンニは、アメリカに住む日本人の愛用者も多いヘアケアブランド。約30年にわたって植物の特性や効果についての研究開発を続けており、それに最新のテクノロジーを加えることで、髪に最大の効果をもたらすとされています。植物成分やオーガニック成分をヘアケアに取り入れた先駆者とも言われているようです。

実はわたしもジョバンニのファン!シャンプー&コンディショナーはお土産にすると少し重くなりそうなので、おすすめはヘアオイルとヘアパックです。ヘアオイルは乾燥した髪の毛をつるんと仕上げてくれるし、ヘアパックはふっくら生き返ります!


お得に買える日本上陸ブランド

すでに日本にも正式代理店があって販売されているブランドも要チェック!日本向けに改めて製品開発しているブランドもあるので、期待される効果は異なります。

しかし、発祥地であるアメリカならではのアイテムがあったり、同じ商品でもお得に買える傾向にあります♪

John Masters Organics(ジョン・マスター・オーガニック)

最高品質かつ地球にやさしい植物成分、プロのサロンレベルの仕上がりを追及する人気ヘアケアブランド。すでに日本でも大人気ですが、本場アメリカはやはり日本より断然安く、日本で販売されているものとは微妙にラインナップが違うようです。

おすすめは、贅沢な香りのローズ&アプリコットのヘアミルクです。ちょっとお高めですが、髪につけるだけでリッチな気分になります。エリアによって違うと思いますが、サンフランシスコ周辺価格はこんな感じ。

IMG_0506

お土産にするなら、人気のリップクリーム!なんと日本の半額で買えます。

no title

BURT’S BEES(バーツ・ビーズ)

肌が必要とする栄養成分のみを取り入れることをモットーとした商品作りを行なっているブランドです。そのベースとなるのは裏庭で作られた「蜜ろう」。それぞれの製品は、平均して99%天然、半分以上が100%天然成分で作られています。

新鮮かつ効果的に保つよう、一部合成成分も使われていますが、100%天然の保存料を開発すべく、研究を続けているそうです。

ボディクリームの使用感は少し固めですが、保湿力があります。リップクリームは色付きもあったりと種類が豊富!


サンフランシスコ周辺のおすすめは?

わたしはサンフランシスコ郊外に住んでいるので、サンフランシスコ中心やそこから車で1〜2時間圏内のエリアをベースとしている商品には「LOCAL」というラベルが貼られています。店先で発見した場合は、積極的に手に取るようにしています。

Juice Beauty(ジュースビューティー)

その中でもイチオシはなのがこれ!平子理沙さんが著書で愛用商品として紹介したのをキッカケに日本でも知られることとなったブランドです。

ビタミンが豊富な有機植物ジュースを配合したオーガニックスキンケア商品です。医師、微生物学者、科学博士などとチームを組んでスタートさせたのち、雑誌のスキンケア特集でも数々の賞を受けたというお墨付き!

個人的には、お風呂上がりにシュッとひと吹きするミストやさっぱり使える保湿クリーム、ラメの入ったチークがお気に入りです。


カラフルな積み上げ石けん

レジ前や、スキンケア&ボディケアコーナーの一画にある石けんもお土産にぴったりです。ハーブや果実、炭など種類も豊富で見た目もカラフル!写真のように、まるでブロックのごとく積み上げられています。

わたしはアメリカに来てしばらくしてから「洗顔料」というものは卒業して、顔も体も石けんで洗っています。ホールフーズで販売しているものならば、安心素材です。


ホールフーズのオリジナルブランド

意外と(?)侮れないのが、ホールフーズが独自に開発・販売している商品です。中でもリップクリームは一つ1.99ドルと破格値(店舗による)!しかもちゃんと潤います。

ヘアスプレーは一時愛用していたものですが、ひと吹きするだけで髪にツヤが出ます♪使いすぎるとベタベタになるので注意。

ミニサイズ入りコスメポーチ

見かける時とそうでない時があるので、おそらく期間限定の販売のようですが、ミニサイズ入りのコスメバッグはお土産に最適!と感じた一品です。色んなミニコスメが詰まってます。18ドルぐらいだったのでお得感あります。

IMG_0510_2

おすすめのスキンケア&ボディケアでもご紹介したアキュアジョバンニといった商品が入っています。ミニサイズといっても一週間は使えるボリューム。ポーチもコットン素材で使い勝手よし。

話題のスーパーフード

サプリメントを始め、オーガニックスーパーならではの、さまざまな健康食品が揃っているのもホールフーズの特徴の一つ。その中でも、近年注目されている「スーパーフード」と呼ばれる商品たちは、日本ではまだ高いとのことで、わたしの友人たちは遊びに来ると、いつもスーパーフードを購入しています。

Chia Seed(チアシード)

もう数年飲み続けているチアシードは、水に入れるとゼリー状になるので毎朝スムージーに入れています。こういう類の商品は劇的に効果が感じられるわけじゃないけど、そういえば風邪引かなくなりました。

goo.com/wp-content/uploads/imgs/2/6/261cf0d1.jpg” alt=”no title” width=”450″ height=”337″ border=”0″ hspace=”5″ />

Maca Powder(マカパウダー)

ペルーアンデス山脈に育つ根菜・マカを粉末状にした健康食品・マカパウダー。酵素と多種類のアミノ酸を含んでいるそうです。かーーなり独特な香りがします。爽やかな土のような(分かりにくい!)。

我が家にも一つパッケージがあるのですが、一さじで味の全てがマカに持っていかれる強力なパワーの持ち主なので、登場回数は控えめ。健康に気を遣ってほしい家族や、美容にこだわるお友達におすすめです。

no title

IMG_0512_2

ローカルブランドのコーヒー豆

さて、ずいぶんとスキンケア&ボディケア関連をつらつらと書いてきましたが、おすすめお土産は他にもあります。まず一つ目がコーヒー豆!こちらも店舗によって全然品揃えは変わってきますが、地元の人気コーヒーショップの豆が一堂に集まっているのもホールフーズの特徴!

特にわたしが住んでいるサンフランシスコ郊外は、ブルーボトルを代表とする「サードウェーブコーヒー」のメッカでもあるので、コーヒー豆の種類が多いです。15〜20ドルの値段幅で買いやすいし、パッケージがそれぞれ個性あって可愛い!


余談ですが、ここでコーヒー豆のパッケージをチェックして、知らない名前があったら検索してみるのもおすすめです。実店舗が存在し、それまで知らなかった穴場のコーヒーショップに出会えることがあります♪


現地メーカーとのコラボ商品

さらに「LOCAL」という観点から、お菓子などの嗜好品をチェックしてみると面白いものが見つかります。これもサンフランシスコ周辺限定にはなりますが、地元のジェラート店が別の地元企業とコラボした商品があるのですが、どれも絶品!

人気コーヒーショップブルーボトルに、TCHO(チョー)というサンフランシスコのローカル産チョコレートとのコラボジェラートです。おそらくハワイやニューヨーク、ロサンゼルスはもっと大きなコラボが起こっていそう(全くの想像だけど)。



肌と環境に優しいベビーグッズ

赤ちゃんの敏感な肌に直接触れるものとして、時に悩ましいギフトとなるベビーグッズ。ホールフーズで取り扱っているものは100%コットンなど選び抜かれた商品ばかりなので、安心して購入できます。洋服以外にもおもちゃなども充実。


また、スキンケア&ボディケアコーナにはベビー用、キッズ用コーナーもあって、評判のいいブランドがたくさん置いてあります。

「Earth Mama Angel Baby Organics(アースママ・エンジェルベビー・オーガニックス)」は、ママと子どものための安全な製品開発をモットーとしており、妊娠中、産後、授乳中、育児とそれぞれのステージに必要なラインナップが揃っています。我が家にも幼児がいるのですが、ハーブティーやボディシャンプーを愛用しています♪

可愛くて丈夫なエコバッグ

ラストはホールフーズの中でも人気アイテム、エコバッグ!折りたたみタイプ、トートバッグタイプ、保冷タイプと種類や大きさも色々。シーズンごとに新しいデザインが登場します。

店舗によって置いてあったりなかったりするので、欲しい!と思ったものに出会えた時は即買いが正解です(違う店舗にも足を運ぶし…と購入をためらったりすると、次のお店には販売がなかったりする)。

まとめ

以上、これまでに気に入ったものをピックアップしてみました。まだお菓子やシリアルなど、おすすめしたい商品があるので追記していきたいと思います。ホールフーズは種類が豊富すぎて、わたしも未だに試行錯誤です!読んでくださった方のお気に入りが見つかりますようにー♪

トレーダージョーズ編もよかったらどうぞ。こざっぱりしていますが、現在情報追加中です!

最新版のサンフランシスコおすすめお土産はこれ!

お知らせ

【Twitter】 @mica_clip
【Instagram】@mica_clip

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

-->
-->

関連記事

  1. 【サンフランシスコ】敏腕バイヤーによるセレクトにこだわったグロッ…
  2. 【サンフランシスコ】量り売り!人気NO.1のご当地オーガニックス…
  3. アメリカのお土産選びに!美容・健康アイテムに特化した専門スペース…
  4. 【サンフランシスコ】いつも25%〜65%OFF♪プレミアム・アウ…
  5. 【サンフランシスコ他】オーガニック&ナチュラルなベビーグッズのセ…
  6. 【現地からお届け】オリジナル商品が可愛い!トレーダー・ジョーズで…
  7. 【サンフランシスコ】アメリカ旅行のお土産選びに!Twitter本…
  8. お土産にエコバッグが人気!の米オーガニックスーパー #Trade…

管理人


 

「SF CLIP」は、在米歴10年・旅行情報誌&現地フリーペーパーの元編集者(Mica)が運営するサンフランシスコ/シリコンバレーの情報ブログです。

 

旅行サイトへの寄稿、各種リサーチ等お仕事承っております。お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。




おすすめ記事

カテゴリー




PAGE TOP