アメリカ生活全般

【アメリカ妊娠日記-13】妊娠中期のグルコーステストー妊娠糖尿病検査ー(27週5日)

895a3b71917b23923970d5849c76feae_s

妊娠中期には、グルコーステストというものが行われました。妊婦用の糖尿病検査です。24週〜28週の間に受けなければならず、直前の検診でドクターから「予約取ってね」という指示あり。 

予約当日はお腹をすかせた状態でラボへ行って、

採血→甘いドリンクを飲む→1時間後に採血→さらに1時間後に採血

という流れになります。計3回の採血でフラフラ。

甘いドリンクを飲むことで血糖値の上昇率を測っているようです。5分以内に飲んでね、とのことで相当の飲みにくさを予想してたけど、ちょっとこってりしたドリンクってぐらいで1分ほどでサクッと飲みました。アメリカの攻撃的な甘さに慣れたきたせいか…( ・Д・)?

待っている間は、水なら飲んでOK。だたし飲み過ぎないで少しにしてね、とのことでした。1時間後にきちんと呼ばれるし、外に出ては行けないらしく、待っている間の時間つぶしが必要。本とかタブレットとか持参することをおすすめします。

病院によっては、朝にドリンクを飲んで採血→そこで異常値が出た場合のみ、3回採血するテストになるという書き込みも見つけたけど、最初から3回だったよ…?

【アメリカ妊娠日記-14】につづく…。

お知らせ

【Twitter】 @mica_clip
【Instagram】@mica_clip
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

-->
-->

関連記事

  1. 【アメリカ妊娠日記-4】産婦人科で初診と子宮頸がん検査、クラミジ…
  2. 【ホールフーズmemo】ほんのりツヤが出る♪原料にこだわったカリ…
  3. 【アメリカ出産日記-7】出産後と入院生活 at Good Sam…
  4. 【アメリカ妊娠日記-17】Infant Car Seat?Con…
  5. お惣菜を買うのにお気に入りのスーパー #Lunardi̵…
  6. T.J.Maxxで発見した日本の人気ヘアケアアイテム
  7. CVSでインフルエンザの予防接種(flu shot)を受けてきた…
  8. 【アメリカ出産日記-1】午後11時過ぎの破水〜入院手続き at …

管理人


 

「SF CLIP」は、在米歴10年・旅行情報誌&現地フリーペーパーの元編集者(Mica)が運営するサンフランシスコ/シリコンバレーの情報ブログです。

 

旅行サイトへの寄稿、各種リサーチ等お仕事承っております。お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。




おすすめ記事

カテゴリー




PAGE TOP