アメリカ生活全般

【アメリカ妊娠日記-12】妊娠中期の検診(19週3日〜32週5日)

895a3b71917b23923970d5849c76feae_s

病院により違うかもですが、妊婦検診は、

妊娠12週まで:2週間ごと
妊娠13〜27週:1ヶ月ごと
妊娠28〜32週:2週間ごと
妊娠33週以降:1週間ごと

というインターバルで進んでいきました。

妊娠中期の検診は1ヶ月に1回で、特に問題等なければトータル10分ぐらいで終わってしまうという超時短システム。

診察の流れはほぼ同じ。受付後、ナースに呼ばれたら体重測定、血圧測定、腹痛と出血の確認。

ドクターに交代して「何か変わったことある?」の質疑応答。1ヶ月会えないので聞きたいことはリスト化して持っていく(この間に何か気になる点があったらその都度Web上でメールのやり取りもできます)。特になければ心拍を確認して終了。エコーもないので成長過程を見ることもできない。あっさり。

このあたりは気力も充実。安定期に入るあたりで出血も止まったので仕事もチャキチャキ、特に大きな問題もなく過ごすことができました。まだまだお腹は小さいので比較的動けるし、出血のトラウマから飛行機には乗れなかったけど近場で1泊2日の旅行へ出かけることもできました。

ちなみに元気な妊婦さんはバンバン飛行機に乗って海外旅行したり日本帰省したりする方もいらっしゃいます。28週までは何の問題もないそうですが、こ、こわい…わたしが単なるビビリなのか…な… (((( ;゚д゚)))

旅行大好きなので、妊娠発覚前にすでに年内いくつか飛行機のチケットおさえてた。ぜーんぶキャンセル。それはちょっと残念。

【アメリカ妊娠日記-13】につづく…。

お知らせ

【Twitter】 @mica_clip
【Instagram】@mica_clip
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

-->
-->

関連記事

  1. 【スキンケア問題】メイク落としは拭き取りタイプが主流?悩ましきク…
  2. アメリカで愛用しているネイルリムーバーとマニキュア
  3. 中身はなんだろな?忘れていた頃に届いたピンクの小包
  4. 最近取り寄せてみたローカルブランド商品
  5. 【トレジョーmemo】食感そのまま!トレーダージョーズ版さやえん…
  6. 【ホールフーズmemo】ネバネバ感もしっかり残るオクラまるごとス…
  7. 【ホールフーズmemo】ほんのりツヤが出る♪原料にこだわったカリ…
  8. CVSでインフルエンザの予防接種(flu shot)を受けてきた…

管理人


 

「SF CLIP」は、在米歴10年・旅行情報誌&現地フリーペーパーの元編集者(Mica)が運営するサンフランシスコ/シリコンバレーの情報ブログです。

 

旅行サイトへの寄稿、各種リサーチ等お仕事承っております。お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。




おすすめ記事

カテゴリー




PAGE TOP