日記・雑記

日本のダスキン、クイックルワイパー代わりのお掃除グッズ

IMG_5570 border=

アメリカにしばらく住んでいても、お掃除グッズに関しては知識もなく、さほどこだわりもないですが、唯一ずっと買い続けているのが「Swiffer」というハンディタイプのホコリ取りです。 これは、職場の同僚も「コレいいよ〜」とおすすめしていた商品でした。

ほんのり良い香りがするふわふわシートに…

IMG_5571

本体を取り付けて使います。

IMG_5572 border=

使い捨てでシートはポイッとできるから便利。

IMG_5573 border=

これが結構よくホコリ取れるのです。

スーパー(SAFEWAY、TARGET etc)やドラッグストア(Walgreen、CVSetc)どこでも売っているし、すでにご存知の方も多いかも。日本の商品で例えるとクイックルワイパーのハンディタイプとほとんど同じ。

お掃除グッズなんて今までリサーチしたことないけど、アメリカに住んでいる方は何を使っているんだろう…。色々試してみて、この子だけはわたしにとって密かに無くてはならない存在です。

今後「これは!」と思ったものは、ちょこちょこレポートしていこうと思います。

お知らせ

【Twitter】 @mica_clip
【Instagram】@mica_clip
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

-->
-->

関連記事

  1. 【アメリカ妊娠日記-10】妊娠初期から摂り続けたサプリメント(P…
  2. 【アメリカ生活】全米デビューしたPerfumeのLAライブへ行っ…
  3. スムージー用の果物探しで出会った初めてのベリー?
  4. ラスベガスで新年早々「トップレス・ショー」を観た #JUBILE…
  5. 【ホールフーズmemo】ネバネバ感もしっかり残るオクラまるごとス…
  6. 1月16日放送の「アナザースカイ」は、サンフランシスコが舞台だっ…
  7. 【アメリカ妊娠日記-17】Infant Car Seat?Con…
  8. 【英語の勉強】日本語が上手な英語ネイティブの方と話して気づいたこ…

管理人


 

「SF CLIP」は、現地在住のフリー編集者兼ライターが運営するサンフランシスコ周辺の情報ブログです。

 

カリフォルニア州サンフランシスコ郊外に8年半→イリノイ州シカゴに2年半→2025年春よりミシガン州デトロイト郊外に在住予定です。

 

旅行メディアへの寄稿、リサーチ、翻訳など、お仕事承っております。お問い合わせページまたはsf.clip123☆gmail.com(☆はアットマーク)までお気軽にご連絡ください。

おすすめ記事

最近の投稿

カテゴリー




PAGE TOP