日記・雑記

スーパーで購入できるCOLD BREW COFFEE(コールドブリューコーヒー)飲みくらべ♪

IMG_6741 border=

ここ最近(?)よく見かけるようになった「COLD BREW COFFEE(コールドブリューコーヒー)」という単語。アメリカ、特にニューヨークで流行したのち、日本にも上陸してジワジワきているらしい。

初めて見かけたときは、そもそもコールドブリューコーヒーって何?ってところからでした。普通のコーヒーが高温のお湯で抽出するのに対して、コールドブリューコーヒーは水から抽出するそうです。時間はかかるけど、そのぶん、香りや旨みとかに影響するんだとか。

こういった類のコーヒーを初めて買ったのはTrader Joe’s。COLD BREW COFFEEが何たるかを知らないまま、トレジョにもアイスコーヒーあるんだ〜♪ぐらいのテンションで買ったので、感想は「濃い!」だった。

スーパーでいろんなブランドを見かけるようになったので、他にも試してみました。全部ミルクが入っているのでカフェオレ風です。

まずはBLUE BOTTLE COFFEE。

IMG_9822

苦味が少し強くて、後味も独特。うーん…クセがあって好みの味ではなかった。

お次はSTUMPTOWN。ポートランドに拠点を置くコーヒーブランドだって。シアトル、ニューヨークにも進出しているらしい。Wikipediaにはサンフランシスコにも出店を検討しているって書いてありました。待ち遠しいね。

IMG_1629 border=

ブルーボトルほどクセがなくて飲みやすい。でも何だかちょっと薄いような気がする。

最後は、おなじみPeet’s。

IMG_0979 border=

うん、これが一番おいしかった!豆の味もしっかりしつつ、甘めで口当たりマイルド。

ランキングを付けるとするならば、Peet’s→STUMPTOWN→BLUE BOTTLE COFFEEの順。どれも少し甘みがあります。値段は3〜4ドル。トレジョのコーヒーはミルクが入っていない&8ドルぐらいしたので比較できず。

アメリカのスーパーで売っているアイスコーヒーは攻撃的に甘いものが多ので、多少お値段が張るけど、うれしい出会い。まだまだおいしいブランドが掘り出せそうな分野です。

お知らせ

【Twitter】 @mica_clip
【Instagram】@mica_clip
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

-->
-->

関連記事

  1. 【アメリカ妊娠日記-6】妊娠初期の検診・2回目(GBS検査→陽性…
  2. 【アメリカ出産日記-6】会陰切開〜吸引分娩〜ベビー誕生 at G…
  3. おみやげにもおすすめ!食べ始めると止まらない果実チョコ #BRO…
  4. COSTCO(コスコ)のおすすめ商品と今回購入したオオモノの件
  5. アメリカで愛用しているネイルリムーバーとマニキュア
  6. 【アメリカ妊娠日記-2】産婦人科医にアポイント→ベイエリアで診て…
  7. 【ホールフーズmemo】噂のスーパーフード!天然100%チアシー…
  8. 【アメリカ妊娠日記-21】妊娠後期の妊娠性痒疹(PUPPP)と子…

管理人


 

「SF CLIP」は、在米歴10年・旅行情報誌&現地フリーペーパーの元編集者(Mica)が運営するサンフランシスコ/シリコンバレーの情報ブログです。

 

旅行サイトへの寄稿、各種リサーチ等お仕事承っております。お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。




おすすめ記事

カテゴリー




PAGE TOP